PROFIFE
渡邉 貴裕 TAKAHIRO WATANABE
日本画の確かな技術と、イタリアの色彩感覚融合。
テーマやモチーフは文化を超え、現代を生きるコズモポリタン的感覚を画面にぶつけるアーティスト。
東京都出身
武蔵野美術大学造形学部 日本画科卒業
武蔵野美術大学大学院 美術専攻日本画コース修了
ITALIA Roma L’Associazione culturale Lignarius
モザイクコース卒業
1993年/二人展ー東京・八王子
1994年/三人展ー東京・武蔵小金井
1996年/三人展ー東京・南青山
2000年/グループ展ー東京・銀座AKANE art gallery
2001年/個展ーITALIA・Roma
2002年/渡伊
グループ展ー『25a ARTE RASSEGNA DI ROMA』ーITALIA・Roma
グループ展ー『esporranno le proprie opere』ーITALIA・Roma
2003年/グループ展ー『I colori dal mondo dell'arte giovane/3 edizione』ーITALIA・Roma
グループ展ー『Espressioni I simboli dello sport』ーITALIA・Roma
2004年/個展ー東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
グループ展ー『希展』ー東京・銀座
グループ展ー『I colori dal mondo dell'arte giovane/4 edizione』ーITALIA・Roma
2005年/個展ーITALIA・Roma
2006年/個展ー東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
グループ展ー『青山雷おやじの茶会展』-東京・青山
グループ展ー『LO SPIRITO DI ASSISI』
ITALIA・Assisi サンフランチェスコ大聖堂回廊にて作品を発表。
2007年/個展ー東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
個展MANDARINA DUCK ART PROJECTー東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
グループ展ー『The EAST and The EAST』ーRUSSIA・Vladivostok
グループ展ー『ASIA ART FESTIVAL』ー横浜・レンガ館
2008年/グループ展ー『ART GARDEN』- -東京・新宿高島屋
個展ー東京・銀座
グループ展ー『The EAST and The EAST vol2』-東京・上野の森美術館
グループ展ー『COLOMBIA×JAPAN contemporary ART “TODAY”』
東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
2009年/個展『花降るとき』ー東京・池袋東武百貨店
グループ展ー『International Environment Art Festival』ー韓国・釜山
2010年/個展『花札わたなべ版』ー東京・大丸東京店
グループ展ー『EroticaMENTE』ーITALIA・Taormina
イベントー イタリアバックブランド1A CLASSEとコラボレーションー東京・伊勢丹新宿
2011年/グループ展ー震災復興支援チャリティー『注文の少ない作家展 VOL1』
東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
グループ展ー震災復興支援チャリティー『注文の少ない作家展 VOL2』
東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
グループ展ー『EroticaMENTE』ーITALIA・Roma
イベントー『森のクジラPROJECT』ー群馬県・高山村
グループ展ー『O(Ax)=dO(Am)』ーITALIA・Ravenna
2012年/グループ展ー日本画五人展ー東京・銀座 一枚の絵ギャラリー
個展ーITALIA・Milano
グループ展ー『CONTEMPORARY ART”TODAY”』ー東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
2014年/庭師・沼尾和哉氏とアートユニット『画家と庭師』立上げ
個展『画家と庭師』~画家が作った鉢に、庭師が春の植物をー東京・吉祥寺/イロ
個展『画家と庭師』~画家が作った鉢に、庭師が夏の植物をー東京・吉祥寺/イロ
個展『画家と庭師』~画家が作った鉢に、庭師が夏の植物をー東京・原宿/スペースさくら
2015年/個展『画家と庭師』~画家が作った鉢に、庭師が春の植物をー東京・吉祥寺/イロ
個展『画家と庭師』~習作インスタレーションー東京・吉祥寺/イロ
2016年/個展『画家と庭師』~SAKURA2016ー東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
イベントー LIVE ART『nekotoka』ー東京・原宿/スペースさくら
2017年/グループ展ー『HASSA-MO PROMO ARTE』ー東京・青山 PROMO ARTE GALLERY
2018年/50Mの壁画制作PROJECT-静岡県浜松市福応寺
※その他、ビエンナーレうしく、多摩美術秀作展等入選
ファッション、スポーツブランドとコラボレーションなどを行う。